2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

速報!

ワガ軍、徳島ノヘソ攻略ニ成功セリ( ̄д ̄ゞ

白銀の世界へようこそ!(その2)

復活☆剣山!HUG×3ツーAFTER ~ THE FINAL ・・・ 今年最後の剣山スーパー林道攻略のため、あきやん総司令官の元、ファガスの森を目指した艦隊であったが、果たしてそこで見たものとは・・・ なんということだ( ̄д ̄;我々の到着を待たずに敵の手に落ち、あ…

白銀の世界へようこそ!(その1)

復活☆剣山!HUG×3ツーAFTER ~ THE FINAL ・・・ 光栄にもあきやん総司令官より、召集令状がきましたので参戦してまいりました。 文字通り、今年最後のスーパー林道。 何故今回はainoue隊長でないのか? 隊長は体調が悪いのか(ザブ) どうも、隊長の…

白銀の世界へようこそ!

あきやんさんに誘われ、スキーに行ってきました(大嘘^^; 復活☆剣山!HUG×3ツーAFTER ~ THE FINAL ・・・長いタイトルではあるが(^^; 剣山スーパー林道は雪でありました。 詳細はオイオイまたは、他のブログで\(^^;ナンデヤネン

TTR戦略兵器型改造

シートを落札したので取り付けました。 ついにベールを脱ぐNewTTR(^^

讃岐手打ちラーメン

香川ではなにもうどんだけが手打ちではないのだ。 ということで、行ってまいりました。 その名もはまんど「盛」 うどん屋さんのように11時から15時まで営業 出発したのが13時40分、高速を使わずに1時間で行けるのか? って、意外と早く着きました(^^; た…

TTR戦略兵器化計画

TTRの燃料タンクは樹脂製で9.5リットル入ります。 予備タンクが1.5~1.8リッターとして、リッターあたり25キロ~30キロですから、だいたい210キロ~220キロ以上走ると予備タンクとなります。 通常はそんなもんで充分かもしれませんが…

林道でコーヒーを

思えば今年の1月頃?コーヒーの野点をやってみたいということで、簡易ドリップ式コーヒー、チタンマグカップを購入し、ガソリンバーナーと水を詰め込んで颯爽と出かけて行きました。 そして、寒風の吹きあれる海辺にて、湯を沸かし一人黙々と、落ちてくるコ…

誇り高きライダー達Ⅱ

思いがけないトラブルにより、出発を危ぶまれたが、あきやん総司令官の英断により、進軍を開始した、剣攻略隊であったが若干の計画変更を余儀なきされていた。 そして、とりあえずは全軍をあげて、ひたすら山の家に向かう。 山の家までは確か40kmほどあ…

誇り高きライダー達

今年何回目であろうか? いや、何年振りなのか? スーパー林道開通記念ツーリング(勝手に命名^^;) すでに、たくさんの方がいらしているので今さらではございます。 山の家へは2年ほど前にDT125Rで何回か行ったことがあるが、TTRでは初めてとな…

WelcomeⅡ

HRT久々の新人訓練はあいにくの雨であった。 全員そろってのカリキュラムはかなり本格的になって行ったのであった。 そして、例の場所。 桜の季節と紅葉の季節には外せない、隠れた名所で入隊記念撮影。 訓練はこれで終了と思われたが、甘かった。 隊長「…

Welcome

緊急訓練の招集通知が来た! 何故この時期に? HRTの主力メンバーは剣へ3回目の遠征に行っているはずなのに。 隊長は新たに入隊された隊員の訓練を優先したようだ。 メンバーはainoue隊長、kento隊員、もう既に公然の秘密となっている某YA…

佐世保バーガー

本日も土曜出勤=漢の厨房? いやいや、今日は一人ではない。 だが、何もなしというのも味気ないので、みんなに佐世保バーガーを買って来てあげようと、提案した。 高松にも佐世保バーガーが来た。 といっても、別に佐世保バーガーのファンでもないし、詳し…