2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Five_ Finger_Socks

もう何年も前から、靴下は5本指を愛用している。 蒸れにくく、水虫になりにくい 神経を刺激して健康に良い 等といわれておりますが、効果のほうは良くわかりません。 でも、履き出すと止められないのも事実であります。 難点はかかとがあるタイプは左右があ…

クラッチワイヤー交換

先日の林道ツーリングのときに発覚した、クラッチワイヤーの破損ですが、修理いたしました。 部品の交換だけですが、ワイヤーのキャブ側が手の入りにくいところにあって、難儀しましたが、キャブやらエアクリーナーやら外さずにすみました。 タンクを外すと…

ライスクッカー

ユニフレームって、どこかと同じで定価販売が多いですが、結構興味をそそられるのが多いです。 前に買ったチタンケトル(アルミやステンもありますが)も、そういえばユニフレームでしたっけ。(ブンブク茶釜なんて言われてますが) 0 今回購入した(散財と…

For the トラバⅡ

さすがに、時間経ちすぎなので、いきなり大川山に一っ飛びです(^^; 0 ここは有料キャンプ場らしいですが、季節はずれ?なのでしょうか。 人は居ますが、誰も利用している気配なしです。 管理人用の小屋はあるみたいですが、こそっと通り過ぎて屋根つきの…

For The トラバ

kentoさんに合わせて記事をUP(トラバの為・・・笑) 4月の最後の林道ツーリングで負傷して以来(大袈裟化¥か^^?) 初めての(いや、前日に近場に一回行っているので2回目か?) 合言葉「7時だよ!全員集合!」らしく、待ち合わせは午前7時。…

なんてこったぁ( ̄д ̄;

ツーリングの帰りに、フト見てみると・・・ なな、なんと、クラッチワイヤーが切れ掛かっている・・・ 半分以上ほどけている。 なんかここ最近、完全にクラッチが切れてなかったんですよねー。 アクセルワイヤーは交換したばかりなのに(って、早く気が付け…

作業その2

以前、ainoue隊長にスロットルワイヤーが重いと指摘されていたので、交換いたしました。 グリスを差したのですが、改善されなかったので思い切って交換いたしました。 シートを外して、タンクを外して、キャブ側の太鼓を外して、スロットルを分解して…

戦闘服

ヤフオクにて戦闘服2着GETです。 ロスコM-65フィールドジャケットとメーカー不明ストライプライダージャケット 2着あわせて7,500円でございます。 (○AX○RITZの1/5ですなぁ^^;) フィールドジャケットは予想通りインナーは無しで…

ETC実験

GWは4日間、高松⇔奈良以外何処も行かず、だらけた日々を過ごしておりました。 足の痛みがマダ少し残っているのもありますが、高速バスを使ったため、バイクには乗っておりません。 本当はスクーターに乗って、奈良町や平城宮跡くらいは行きたかったのです…

ETCGET

くうさんの情報によりETCをゲット! なんと「ぬおおわわ円」なのに2,000円キャッシュバック?まさか? ↑ぬおわわ円の間違いでございます。お詫びと訂正をいたしますm(_ _)m 2008/5/3 9:08 早速、軽四に取り付ける。 電源はソケットですが、2…

UpTown

SZ-RAMのシールドの止め具が先日の名水妄想ツーリングの時に壊れたので、どうせ治すならと思い、カスタムすることにしました。 決してメーカー推奨ではないようで、問い合わせをしても、出来ませんという返事らしいです。 実際にはシールドのストッパーの形…