2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ブーツ

ライダーブーツの足の甲が擦れてきています。 新品で3,800円のショートブーツと、6,800円のロングブーツ。 何時、捨てても惜しくは無いはずですが、なにせ、貧乏ライダーなので後何年かは持たしたい。 タイヤのチューブの修理用パッチでも貼ろうか…

明日から、雨ですね。

土日連続して天気と気温に恵まれましたが、残念ながら昨日の仕事の疲れが残ったままで、寝坊をしてしまいました。 今年のいつもと違って冬はバイクには問題は無いのですが、スケジュールや天候の問題であまり乗れていません。 冬をバイクのシーズンオフと言…

バトンⅢ

たけさんから有難いバトンを連続していただきました。(笑) バトンのお題は 「○○と私」でございます。 このバトンは「○○」のところはお題を持ってきた人が決めていいらしく(たけさんの引用です) たけさんから私に出されたお題は 「間違い電話と私」 でござ…

バトンⅡ

たけさんから、頂いたバトン(といってもアンカーですが・・・笑) ちゃっちゃと行きます(・・)ゞ ①自分を色に例えると? たけさんに茶色って言われていましたが、コホン。わたしのロックスターは実はオレンジだそうです。 マッドブラック&オレンジとカタ…

F地区

風の強い日でした。 久しぶりにツーリングらしきものとは思ったのですが、近場になってしまいました。 とにかくエンジンをかけているだけです。 「シティライダー」といえば聞こえはいいかもしれませんが、高松はそんな都会ではありません。 最近、「ロック…

不思議な米袋

タイトルおもいっきり、間違えてます(爆) 「不思議なめし袋」ですね。 どこかのHPかブログのパクリでございますが、買って見ました。(ミーハーです) まだ、使っておりません。 今年は、どこかでキャンプツーしたいものです。

那須与一

大河ドラマ「義経」は終わってしまいましたが、高松市を流れる「新川」の河口近くの橋の欄干です。 バルカンミーンストリークに乗っていたときも、撮りましたがリメイク版ということで。 画像のブロンズ像は屋島の合戦のおり、九郎判官義経の命をうけた那須…

リヤバッグ

タンクバッグをシートバッグの代わりにしていたのですが、降車時に足が引っかかる(短足・・・笑) 樹脂製のチャチなキャリアはトップケースは付かないそうで(付かないことも無いのでしょうが、強度計算が出来ていないので付けない方が無難・・・てディラー…

どかてぃ

ドカティいいね。 特にライテクの無いおじさんは、クラッシックスタイルがいいです。 なにより、スタイルが垢抜けている。 でも、ドカティが似合うオジさんてガラじゃないからなぁ。 自分は、やはり無骨なBMWの方が似合ってるでしょうね。(って、それさ…

ウィンターサンセットクルージング

車載カメラの動作確認の為、近場を走りました。 出発が三時半を回った為、県内で海沿いということで、三豊市か観音寺市あたりを目指しました。 もっと、積極的にバチバチと撮っても良かったのですが、バイク自体にもまだまだ慣れているとは言えないのでほん…

車載カメラ

昨日取り付けた車載カメラ用の雲台を左から右に移動し、レーダー探知機を左に移しました。 スクリーンに吸盤で取り付けていたんですが、これで少しはスッキリとしかも、安心感があります。

雪!雪!雪!

って言いましたが、雪の画像はありません。(笑) あ、今年初めての書き込みです。 皆様、明けましておめでとうございます。 今年も、よろしくお願いいたします。 昨日の夜に降った雪は平野部でもかなり積もったようです。(雪国ほどではありませんが) それ…