2006-07-01から1ヶ月間の記事一覧

コソ練(剣山)

8耐がTV中継されないことがわかったので、安心して(?)ツーリンクに行くことにしました。 といっても、昼が近かったので遠くには行けません。 山道の練習の為、剣山に行くことにしました。 最初は先週も行った、琴南ですが丁度正午に近かったので有名な…

しまった!

朝起きて新聞のTV番組の確認。 今日の鈴鹿8耐はどこだっと。 あれっ、無いよ。まさか・・・・・ って、ないじゃないですか。 さすが、地方はだめですねぇ。 うー!ツーリングに行くんでした。残念!

終わってた。

庵治というところの漁港で夏にお祭りがあります。 といっても2,3回ほどしか行ったことはないのですが、初めてみたときはかなり衝撃を受けました。 ちょうさ(神輿の屋根がないような感じ)の4本の柱にそれぞれ小学生くらいの男の子を括り付けています。 …

8月は夏らしくなるそうです。

夏らしくって言うのはどういうのだろうか。 ①暑い ②夕立が降る ③台風がくる ④雷が鳴る ⑤空気が湿っている なんでしょうか。 先日、研修会がありましたが、建物から見た外の河川の雰囲気が良かったので撮ったつもりでしたが、いざ画像として見てみるとそうで…

紅いもチップス

紅いもチップスうす塩 パリッと厚切り!(でも、1ミリも無い) ポリフェノール含有食品(とあります) 沖縄の塩使用 太陽と歴史が育んだ読谷紅いも 甘藷(いも)の歴史 中南米が原産地の甘藷(いも)。17世紀初め頃、中国福建省から日本で最初に沖縄読谷に伝…

ノンアルコール2回目

大阪の大学に行っている長男がクラブの試合で久しぶりに地元に帰ってくる。友人を連れて家に寄るかもしれないってことで、急いでビールと運転をしている人の為にノンアルコールビールとポカリ、そしてお菓子類を少々買っておいたのでした。 ところが、家に着…

チョイ乗りツー

ディラーに寄ったついでにどこか走ろうかと急に思いつき、山に向かって走りにいきました。 最初の目的は道の駅「ことなみ」です。 県境に近い山の中にあるのですが、温泉があったりして結構みんな行っているそうです。 通り過ぎることは何度かあったのですが…

ノンアルコール飲料?

「健康系ビールテイスト飲料」とのたまっております。 カロリー50%カット※1 プリン体80%カット※2 とわざわざ※にて注釈を付けております。(笑) で、※はどこだ?と探したところ・・・ありました。 いつもの能書き 「のどごし爽快!ビール好きも納得の…

池の色ってこんな色?

でしたっけ。 幼少の頃遊んだ池は小さな澱んだ池は深緑で大きな池は空の色を映して蒼い色をしていたような気がします。 誰かバスクリンを入れた? 久々(といっても1週間ぶり)にロックスターを出そうとしたら、やはり先週に引き続き「キュルキュル、カチャ…

蛇ジャー!

会社の給油所でガソリンを入れようとしたら、なにやらニョロニョロ。 蛇君があわてて斜めに体をくねらせながら法面に向かって逃げようとしている。 あわてて、クルマを止め、ギヤをニュートラルにし、携帯のカメラのスタンバイを。 手間取り、撮影できたのは…

陀羅尼助

インターネット通販で「陀羅尼助」を買いました。 知る人ぞ知る伝統的な胃腸薬ですが、何処の薬局でも売っていません。 何故、これを知ったかといえば、大阪に住んでいた時の事ですが、嘔吐(ウィルスであったり二日酔いや神経性)に悩まされていて、水さえ…

1,000円散髪

久しぶりにロックスターで出かけようと、玄関先まで引っ張り出して、セルボタンを「キュル」「キュルル」「カチャン」「ガーガー」 やってしまった。最後に乗ったのは6月の18日、3週間の放置。 小さなバッテリーはチョット放電するとビッグボアエンジン…

蚊取り線香

傷だらけのパニアケースを塗装したのですが、雨が降ってきた為、部屋の中でやってしまいました。 部屋中に有機物質の臭いが充満した為、窓を開けることにしました。 家の周りは水路なので網戸をしていても蚊が入ってくるため、去年買って置いた蚊取り線香の…

パニア

何度もしつこいようで申し訳ないです。 薄蓋装着時を写真で撮って見ました。 厚蓋との比較です。 サイズ的には8~10㎝の差ですが、見た目にはかなり変わってきます。 あとは色が何とかなればと思っております。(無理でしょうが) 台風3号が宮古島に上陸…

薄蓋と厚蓋の差。

比べて見ました。 幅約24㎝→16㎝ でも、大きさは全然違う別物みたいになりました。 果たしてこれで良かったのか?

ヘルマット買いました。

って、タイトル間違っているしー。 今回はフルフェイス以外ということでBMWのシステム4、momoのファイター・コンポジット・デビル、ショウエイのJ-force・シンクロテック等色々検討しましたが、軽さと安全性でアライのSZ-RAM3に決定しました。(本当は…

薄蓋

久しぶりのバイクネタ。 オークションで動研のパニアリッドを落札しました。 純正のパニアだと装着時に幅が1mを超えているんじゃないかっていうくらいあるし。 風の強い日はかなり煽られるので、薄くしたいと思っておりました。 中古で傷のようなものがあ…

くうべぇ

ネタが無いので、コンビニものばっかりになっております。 別にコンビニさんに恨みがあるわけじゃございませんので、ご容赦のぼどを。 で、今回は「くうべぇ」でございます。 あるいはどこかのブログに有ったかもしれませんが、よく覚えておりませんm(_ …

忘れ物

中央分離帯に靴が1足忘れ去られておりました。 朝、通勤時も道端1足転がっているのを見ました。今日(昨日)はこれで2,3回目になります。 いったい誰がどんな理由でどういう風に置いていったんでしょうかね。

ランチ

休日出勤限定のメニューです(笑) 人知れず会社の厨房を独占して温かいうちにお召し上がりが可能です。 今回はわが地元香川の誇るグローバルBig企業○ト吉さんの新製品「だしがきいてる豚骨らーめん」 プチ能書き 深みのある 豚骨スープに 自慢の シコシコ麺…