2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧

整備

本日(10月28日、日曜日)は岡山のみやさん達と「HUG×3」スーパー林道泊り掛けのツーリングのつもりでありました。 が、よくよく考えると土曜日がお仕事・・・ でも、せめて日曜日だけでも参加できまいかと色々一人で勝手に画策しておりました。 で…

宴会?

久しぶりに9RRさんとトッシャルさんのメンバー3人で小規模宴会? 焼き鳥の旨いところがあるというので、行ってまいりました。 とくに焼き鳥専門店ではないようですが、ありふれたお店のようで、目立たない穴場でございます。 オリジナルな黒い味噌につけ…

救援隊(後編)

前編より 県道49号線を物部川を下ると国道195号線に出ます。 00 おしゃれなライダーハウスがありますが、時間の関係か、誰もおらずひっそりとしている。 来週はみやさんたちは、ここで楽しい宴を催すのであろう(きっと) 次に計画の敢行のため、GSを…

救援隊(前篇)

土曜日の特訓の成果を試そうと日曜日は遠出することにしました。 前日は9時すぎに就寝、睡眠時間は充分です。 が、朝6時に起床の予定が、起きたのは8時半(寝ずぎです) 行く先は昨晩、寝る前まで迷っていました。 今回の目標はロックスターで寒風山か、…

HRT特別訓練(後半)

猪の鼻トンネルの手前を上がるとそこは、別世界が拡がるそうな(ainoueさんの談) 確かに、入ったとたんミラクルな光景に遭遇した。 とても僕の文学力いや、(そんなものは元からない)語学力または言葉で表すことは不可能に近い。 是非、ainoue…

へなちょこ探検隊特別訓練(前編)

ainoue隊長の招集があり、今日は特別訓練となりました。 集合場所は滝宮の河童の前です。 早朝にもかかわらずkentoさんは既に到着しており、ブレックファーストをされておりました。 隊長が現れ、点呼と訓示のあと直ぐに出発です。 1本目は「○●…

レンジでチ○!

さて、前回は、焼きそば電子レンジバージョンという生まれて初めて、難解なハイテク料理に挑戦をしたわけであるが、おかげさまでなんとか、折り返し地点まで漕ぎつけることに成功している。 だが、今回はいよいよ完結編となる。 電子レンジを探さなければな…

レンジで○ン!

孤独な厨房である。 が、しかし、今日は一人ではない。 ここのところ、よいことではあるが、忙しい。 もうかれこれ1か月、毎日残業が続いている。 それは、それで仕方がないのではあるが夜になると当然、腹がヘル。 抜け出していつものコンビニへいくと、何…

IBA(ETCでフェリーに乗ろう)

ETCのカードと機器を使って駐車場のゲートを通過できるそうです。 といっても、設備のある一部の駐車場だけですが。 でも、僕はクルマにETCを付けていないので、これに関しては全く意味はありません。 実はバイクでジャンボフェリー(高松⇔神戸)に乗…

美しい夕焼け!

と思ったんですが、携帯のデジカメのせいか、 ただ、ウデの問題か、 はたまた、センスが悪かったか? 意外とそうでもないんですよね。 良いと思ったんですけどねぇ(^^

コシベルト

歳のせいか、腰痛がひどくなってきましたね。 2,3年前までは我慢をして走ってましたが、1時間ほど走っただけで足を引き摺るくらいでした。 で、意を決して腰ベルト。 ダイネーゼとか書いてあります。 でもね、たしかに、効果はあるのですが、時々上にず…

ブーツ

BMWトランジションブーツ 2007年のカタログからは既に消えていましたが、何故かディラーに1つだけ残ってました。 サンチャゴブーツ(オフ用)がロックスター、DT125Rと共用できそうで良かったのですが、オフ用は既に持っているので、不要と考…

ラッキーマンデー

3連休の最終日は月曜日。。。 本当は月曜日に奈良から帰ってくるつもりでありました。 ところが、月曜日の天気予報は雨。。。 40%~60%の降水確率。 しかも、日曜日も夕方から雨の予報。 急いで帰りの支度をして日曜日のお昼に奈良を出発しました。 …

行列が出来る肉屋さん。

奈良の桜井市にある肉屋さん。 大きな駐車場があって、近畿中の他府県からクルマで買いに来ています。 特に安いということは無いとは思うのですが、100g1,500円級のステーキは田舎の百貨店よりは美味しくて安いかもしれない。 「山形牛」が多いらし…

奈良から帰ってまいりました。

明日月曜日は雨の予報なので、今日帰ることにしました。 別に少々の雨には対応できるようにはしてきましたが、わざわざ、雨の中を走るのも危険なので。 阪神高速は湾岸線を通るので、混んでいてもしれてます。 お昼から降水確率があがっていたので、いつ降る…

奈良に帰っています。

月曜日は雨の予報ですが、奈良に帰っています。 非常に強い台風が来ているんですよね( ̄◇ ̄; 夜の高速道路は、特に淡路島内は照明がないので怖いですね。 安全速度で帰ったのはいうまでもありません(^^V 土曜日から本四道路はETC土日割引とあり、早速そ…

無線機移設

無線機の位置を変えました。 リヤバッグに無線機、レーダー探知機、アンプ等をごっそり入れていました。 防水上の問題とか配線はすっきり収まっているのですが、前回のツーリングで、無線機の表示が見えず不便だと思いました。 それと、この手のハンディ機は…

チェンブロック

ホームセンターで見つけたのですが、これ安いと思いませんか。 ちゃんとしたものではないかもしれませんがオートバイなら、まず問題ないでしょう。 これとクルマ用のジャッキが1台あれば結構いろんな作業ができそうですけど。