2011-01-01から1年間の記事一覧

贅沢な1日?

昨日1日家で休養し、今日は早朝から色々用事を片づけるつもりでした。 が、起きたのは10:30 簡単に家の中を片づけ、産直で野菜の買出し、出られる状態になったのは11:30 まずは前々から隊長のブログにあった琴南町の蕎麦屋さん・・・ TTRはバッテ…

取り締まりに気を付けろ!

先日、某福岡町のノンブラシ自動洗車に行った時のことであった。 いつものように、自動洗車機にクルマを着け係員のオジサンにお金を渡して、スィッチを入れてもらった。 しばらくして、洗車機が稼働し始めたその瞬間、我が高性能なユピテル製のレーダー感知…

空撮カメラ

ラジコンヘリの空撮用ですが、走行中の動画撮影に如何でしょうか? http://www.alnrh.net/sub/gds_Heli-came.html 2GBのメモリ(別のHPには4GBとありました^^;)で2時間程撮れるそうです。 これくらいならオフ用のヘルメットの庇に付きそうですが・・・ http://ww…

飛行訓練

Ar.Droneの飛行訓練です。 外は風が強いので室内で練習します。 撮影しながらの操作は中々困難なので、機体に付いたカメラでスナップショットです。 Androidのアプリには残念ながら、動画撮影の出来るアプリはまだ出ていないようです。 iPADが欲しい~ 部屋…

土曜日の朝でした。

クルマのガラスが凍っていました

アラン・ドロンじゃないよ(^^;

Ar.Drone UFOみたいな飛び方をする、4枚羽根のヘリコプター 操作はiFoneなどのスマートフォンとかタブレットを使う 2011年の9月よりAndoroidに対応とのことなので、買ってみました。 Androidのマークがある。 最初に充電をしないといけないのだが、プラグは変なのばかり・・…

カキオコでございます。

すいません、肝心のカキオコの画像をUPいたします(^^;) お店の様子。 カラオケ喫茶とあります。 出来上がりの画像では判りにくい、片面(表面)はほとんど牡蠣が載っております。 帰りに、矢掛町でソーメンを買いたかったのですが、時間の関係で取りやめ、岡…

何故か日生でホルモンうどんを食べました。

続いて、かきおこに並んでいます。 本当は寒河のタマちゃんに行くつもりでしたが、二時間待ちとのことでしたので、諦めました。 そこでしたら、蒜山焼きそばもあるので、岡山B急グルメの大半を制覇できるのですが

parrot ar.drone これってどうよ!

「クアッドリコプター」というらしいです。 プロポではなくスマートフォン等のWi-Hiを使って通信・コントロールするそうです。 したがって5Chとかの縛りはないし、間違って他のスマートフォンに操られることはないと書いていました。 原則iPhone/iPod/iPod …

ライオンダンスと秋祭り

香川の秋祭りといえば さぬき豊浜のちょうさ 高松の八幡さん 僕の地元の大名行列(祭りなのか?) 他にもたくさんあるでしょう。 でも、今回は秋祭りに行ったわけではなく、義父と妹夫婦でまんのう町までうどんを食べに行ったのでした。 ここ最近、自分は深…

ちゃんぽん

自宅近くにある某24時間スーパー ちゃんぽんめんが美味しそうだったので衝動買いをしてしまいました。 ○星とサッ○ロ一番があって、近くの棚にある「具」が、サッ○ロ一番だったので、同じブランドでコーディネート?しました。 ちゃんぽんめんらしい太麺・・・ 出汁もおかずにな…

軽態滅入

近頃よく思うのですが、 携帯でメールしながらって、やたら多くないですかね。 駅のホーム、公園のベンチ、喫茶店なら既に見慣れた光景で今更なんてことはありません(別に迷惑なことでもないでしょうし) ところが、最近では路を歩きながらメールを打つのも…

ぶちっ!

我が家の電話は常には留守番電話にしている。 元々、家族や親せき、知り合いからは携帯電話に連絡が入るので、固定電話を使うことはめったにない。 たまにあるとすればご近所の方が用事があるときとか、限られている。 可能性のあるところは電話番号を登録し…

やっちまった!

気が付けばもう・・・9月 今は♫もう秋♪ 誰も♪居ない海♫ 知らん顔して~♪ イヤイヤ、なんといいますか・・・ 気が付けば、8月の記事全然ナッシング! えらいこっちゃ!

大損

省エネの為、扇風機が欲しい! どうせなら最近流行りのファンの無いのがいいなぁ~♪ 本物は結構高い。 しかも、品切れ? しかし、偽物はいやだなぁ。 こんな時はヤフオク・・・ 検索してみると、本物、偽物、色々あるわあるわ、、、、 でも、よく見ると正規…

今年も出やがりました。

あれは、2年前だったか? 今日のように蒸し暑い夏の日でした。 フト見ると応接間の床に木屑のようなゴミが・・・ それも、数か所にわたって・・・ 段々増えてくるし・・・ 建築関係に親戚がいるので聞いてみれば、キクイムシだそうで(シロアリでなくてよか…

Daisha!

おなじみと?なりました、今回の代車です。 今回は少しだけ大き目の、猫足・・・ ナビつきですが、ナビを使うとエアコンの吹き出し口が塞がれます( ̄д ̄; カップホルダーは何とちゃんと2個分ありますが、微妙なところです。 意外とエンジンは静かで、やは…

ライバル現る

C5の1年点検に行ってまいりました。 ○西自動車はPeugeotのディラーですので、展示車両はプジョーの方が多いです。 今日は508新型が早速展示されておりました。 セダンが試乗車、ワゴンが展示車のようですが、わたしはワゴンにしか興味がないので。 C5…

シャル・ウィ・ダンス?

Shall we dance? On a bright cloud of music shall we fly? Shall we dance? イエイエ、お掃除ロボットのお話です。 ルンバ (Rumba, Rhumba) とはキューバのアフリカ系住民の間から生まれたラテン音楽であり、リズム名でもあり、ダンス名でもある。後述す…

ワンダバダワンダバダワンダバダ・・・

進め!銀河の果てまでも~♪ ウルトラ・アーイでスパーク! いや、PCのお話です。 2年半前に買った「Vaio」ですが、最近特に重くなってきました。 「応答なし」の表示が頻繁になり、動かなくなる。 Note型で、年数も経っているとはいっても、元々…

女子付き♡

漢字変換を無理やり間違えましたm(_ _)m 今年は香川も雨の時が多く、部屋中が湿っぽい。 家の中は洞窟の中みたいに空間や壁床などの接地面が冷たく湿った感じ。 晴れた日はこれに暑さが加わって、蒸篭蒸し状態となる。 先日帰ってきた妻に部屋が臭いから、な…

プラズマイオンバスター

新車も1年経てば只の中古 あの新車独特の揮発性の香も消え、カーペットも汚れが目立ち始めます。 革の匂いの代わりにオジサンの加齢臭といいますか、自分でも気になってくるところであります。 車内の悪臭対策として、○harpのプラズマクラスターが流行り…

KTM X-BOW

KTM125dukeを検索していましたら、面白いものが引っ掛かりました。 ゴーカートではないようです。 エンジンはaudiA4のものでしょうね。 だとしたら、汎用エンジンですね。 屋根やドアは無いですが、一応、公道を走れるそうです。 車重は軽自動車並みだ…

THE銘菓

ありきたりですが、6月19日高速道路1000円割引最終日を是非利用しなくてはとの一念にて、行って参りました。 香川の西の方までお土産用のお菓子を買ってきました。 以前に会社の人にいただいたことがあるものなのですが、なんとなく、普通に美味しかった記憶…

君が眩しすぎて!

我がC5には純正のような純正でないような取って付けたようなナビが最初から付いている。 RAKUNAVIをビルトインしているようですが、これがまた、オーディオを連動していない。 したがって、ナビのTVの音声と、ラジヲの音が同時に聞こえ、ボリュ…

猫足再び

PEUGEOT206再び いつもの如くDAISHAでございます。 猫足も、だいぶ乗りなれてきた感があります(笑) 大きさ的にはC5より、断然いいです。 ソフトな乗り味は実はいい勝負です。 それでいて、フワフワ感はないし、コーナーも良く切れ込んで安定して…

検証2CVの伝説

citroen 2CV制作のテーマ「こうもり傘に4つの車輪」には8つの命題が課せられていたそうである(by Wikipedia) そのうちの1つ 荒れた農道を走破できるだけでなく、カゴ一杯の生卵を載せて荒れた農道を走行しても、1つの卵も割ることなく走れるほど快適で乗り…

香東川自転車道

以前より、お誘いを受けておりましたが、業務上やお天気の問題で、どうなるかと思っておりました。 やはり、空は全面雲に覆われ風が強い、雨男に相応しい天気ではありましたが、強引に決行することとなりました。 運動公園から、最明寺まで行き、そこで体力…

何とか生きてます

ていうか、少し企んでおります。 本業が忙しくなり、ブログ更新、その他の活動がままならない状態が続いております。 ロックスターも手放してしまい、庭が少し淋しくなっております。 が、決して、沈んでいるわけではございません。 着々と、次の計画を練り…

迷惑メール

何故でしょうか? ここ最近、迷惑メールが激減しています。 少し、遠慮しているのでしょうか?