2006-05-01から1ヶ月間の記事一覧

MANGO_CHOCO

近くのコンビニで買ってきた。 まわりは黄色いチョコで、中身はグミのようです。 グミは苦手なので誰かにあげよう。

ハーレーに乗ってきました。

近くにハーレーショップが出来たので、行ってまいりました。 試乗車は色々有るみたいでしたが、883しか残ってなかったのでそれにしました。 前にスプリンガークラッシックに試乗したことがあるのでツインカム88はどちらでもよかった。 今回は先導車はな…

ハブステア

先日、サイドカー屋さんへ行ってから、「ハブステア」に興味が出てきたので検索して見ました。 「ハブステア」ってサイドカーだけじゃないのね。 ttp://park8.wakwak.com/~katana/hubsteer.htm ttp://www.ikayaki.net/hubsteer/ ttp://www.plantr.com/basis.…

不良になってきました。

悪い友達の9Rさんに誘われるままに夜遊びをして来ました(笑) なんかビリヤードは初めてするので、ルールもろくに知りません。 ナインボールとか言ってました。 一人前に狙っていくのですが、当然、的玉に当たる保証もなく、散々なものがありました。 こ…

サイドカー

隣の県へサイドカーを見に行きました。 天気はまずまずなのですが、暑いこと。 途中、麦畑が有ったので、止まって写真を撮りました。 ゴッホの絵のようにはまいりませんが、私は麦畑が何となく好きです。 最近はコシヒカリを植える農家が多い関係かどうかで…

えびしおプリッツ!

今日は土曜日ですが出勤でした。 従業員用の休憩室に誰かが「えびしおプリッツ」なるものを置いてありました。 「殻ごとすり潰したえびを練りこみ、香ばしく焼き上げました。旨みのある昆布塩が素材のおいしさを引き立てます。」と書いてあります。 箱が開い…

きな粉コンプレックス

「きな粉」って子供の頃は好きじゃなかったです。 庶民の味って感じですが、当時はチョコレートにコンプレックスを持っていました。 貧乏でしたので、カツ丼、カレー、オムライスはご馳走(それ以上は知らない)、果物はバナナ、チョコレートは盆と正月のみ…

近場のツー&洗車

日曜日は天気予報の通り、朝からいい天気とまではいかないが、一応雨は降りそうになかったので出かけることにしました。 KAZUさんのブログに輸入雑貨やアンティークもののお店が紹介してあったので、行って見ました。 まず、出かける前に以前から気にな…

R1200S

そろそろディラーに来ているかなと思っていって見ると「ちょうど昨日入荷したばかりです。」ってことで1台だけ置いてありました。 意味のないものが一切付いていなくて、スタイルとかデザインとかでなく、機能美のみです。 ハザードスィッチが無くなって左…

軽自動車のオイル交換

通勤用の軽自動車がオイル交換の時期が来たので某ドラーバーズマーケットでお願いすることにしました。 前回Oil&Point_Cardなるものを貰っていてそれを使うと軽自動車はオイル交換が工賃込みで1600円(ただしオイルの種類が決まっている)ということでし…

決死の帰還

5月7日(日)はどう見ても天気予報は雨。 しかも、70ミリの降水量で雷を伴う? こりゃ、あかんわ。 てことで、急きょ5月6日(土)の午後より帰ることにしました。 準備などで結局、お昼の2時過ぎに出発。 空は既に晴れ間は無い。 その割には高速を使…

μツー

家内も子供も各々どこかで用時があるらしく放置状態ですが、いくらなんでも3日連続家でゴロゴロというのも何なんで、マイクロツーというかナノツーというか、極近所なのですがDioに乗って行って参りました。 原付スクーターで数分ですが此処は昔から結構気…

今、奈良に居ます。

昨日(3日)の昼過ぎに、やっと仕事が片付いたので、家族のいる奈良に戻りました。 宇高国道フェリーで岡山に渡り、国道2号線(途中でブルーハイウェイを経由)をのんびりと神戸に向かって走ります。 今まで夜しか走ったことがないので知らなかったが、ブル…

ブーツ買っちゃいました。

カドヤのアンクルブーツ。 しかし、よくよく考えると今月は自動車税の支払いだぁ!