2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

胸プロテクター

何年か前から、チェストガードを使用しています。 と言いますのは、ある記事でバイクの死亡事故の原因の2番目が胸が潰れることによる内臓破裂だとあったからです。 何年か前、復活を期待されたMOTOGPライダーの方も事故のとき意識があったにもかかわ…

ものぐさ整備

TTRのエアフィルター、気がつけば買ってから一度も洗浄していませんでした。 確か去年の9月でしたっけ。 K&Nなので洗って何度でも使える。 ロックスターの方もそろそろですが、TTRは埃が多いところを走るもんで。 ドライヤー(本当は使ってはいけ…

新型ロースター

と、またまた紛らわしいタイトル(^^ 壊れたロースターの代わりに新しく購入いたしました。 フライパンですと翌日の筋肉痛がたまりませんもので。 200gいっぺんにできるそうです。 早速、庭に出て・・・ 直火なので、やりにくいように思いますが、どう…

鍋焼きプリン下見ツー

鍋焼きラーメンの続きです。 須崎駅前で鍋焼きプリン(べつにプリンを鍋焼きで作るのではないらしい)の一文字屋を探すのですが、あまり目立たないところにありました。 しかし、お目当ての鍋焼きシリーズは売り切れで、ただのラーメンプリンが2個残ってい…

鍋焼きラーメン下見ツー

先日の記事で須崎の鍋焼きラーメンについて書いてみたのですが、なぜか急に行ってみたくなったので、下見ということで。 高速料金は28日からなので、すべて下の道です。 朝7時に出るつもりが、起きれず結局10時を過ぎてしまった。 WestWestはワ…

彼岸の悲願寺?

って、お彼岸にはまだ1週間ありますが。 HRT切り込み隊長Hikaruさんによる「野間殿川内林道界隈の調査」があり、参加してまいりました。 HRT本隊は来るべき対OKBのうどん攻めツー作戦の前調査に出ているので、今回の作戦は2名の少数精鋭である。…

ウィンカースィッチ

久々のBMWネタ 最近のBMWは変わってきているようですが、僕のR1150R-Fはウィンカースィッチが国産のとは少し(いや大分)違う。 左の合図はハンドルの左にあり、右の合図はハンドルの右にある。 ウィンカーキャンセルはこれは右にある。 した…

雨の日のワックス

普段、洗車したりワックスを掛ける暇がないので(いや、時間はあるがものぐさなだけかもしれない)雨の日専用ワックスを買っている。 今日は御あつらえ向きに午前中は雨だったのだが、寝過してしまった。 気がつけば午後、雨はとうに上がっていた。 でも、せ…

ロースター壊れる

コーヒーロースターが壊れてしまいました。 作動はしますが、温度が上がらず豆は白いまま。 仕方なくフライパンで主導焙煎です。 ムラはありますが、いい色になりました。 お昼はラーメン屋さんに。 横浜家系ラーメン? とんこつ醤油とありましたが、麺は太…

esseでドライブ

今日はいい天気にもかかわらず、腰痛で朝から布団の中。 でも、病気でもないのに、さすがに丸一日どこへも行かず家の中ってのはどうかと思い、昼から鳴門経由で徳島方面へで出かけることにしました。 ロックスターやTTRは無理そうなので、エッセで。 目的…