2005-01-01から1年間の記事一覧

ラストラン

なんてものではありませんが、今年最後のツーリングってことで近場をぐるりといきました。 雨男が二人もいるのに何故か今年の最後は晴れ!(笑) とりあえず五色台に登り、山や海の美しいパノラマを楽しみながら(楽しまない人もいたかも)国民休暇村というと…

1,000km突破!

寒い日が続きますが、比較的天気が良かったので出かけてきました。 小さな山の中を走りましたが、凍結しているところも無かったようです。 坂出市と宇多津町の境にある「常盤台公園」が目的地ですが、ここは瀬戸大橋が良く見える夜景の美しいところと聞いて…

バトン頂きました。

たけさんから回ってきました。 真面目に回答させていただきます?(--)ゞ ①好きな寿司ネタは? 鯵、鰯、鯖等、青身の魚のネタです。 意外と安くなかったりして。 ②好きな車は? ヨタハチ、コンパーノスパイダー、昔のビートル、シトロエンGS そうです、…

寒いー!

雪の降ったあとでけっこう寒かったのですが、久しぶりにオイルを回すのとバッテリーが心配だったのでオーバーパンツを履いて出かけようとしました。 が、セル一発目でエンジンを掛け損なってしまった。 案の定、キュル、キュル、カチャン! ガーガーガー・・…

修理しました。

といっても、応急処置程度でしょうが。 アンダーカウルのボルトが抜けて大穴になった部分ははワッシャー2枚挟んで2液性のパテで糊付けしました。 パテは灰色なので黒のラッカーでごまかしています。 完璧には治らないですね。(悲) ジャケットはハギレを…

1000キロ点検、無事帰ってきました。

前よりミッションとか入りやすくなって、全体に柔らかく扱いやすくなったような気がします。 でも、帰りは無事じゃなかったです。 銀行に寄ったんですが、お行儀悪く歩道に止めていたもんで道路に降りる時に段差が思いのほかきつく、アンダーカウルをガリッ…

優等生

ロックスターを1,000キロ点検に出しました。 2日以上かかるそうなので、今度の代車はF650CSです。 ロックスターに負けず劣らず変なスタイル(オーナーの方ごめんなさい)で、お店の人に 「オフ車にオンロードのタイヤを着けてるんですか?」って…

ナックルガード

ロックスターにナックルガード(グリップカバー?)を付けました。 ビューエルのカタログでライトニング(ストリートファイター)XB9SXに付いていたのに憧れまして、ロックスターにも似合うんじゃないかと考えておりました。 市販品を探したのですが、…

コスモス

別にコスモスを見に行く為に出かけたのではありませんが。 本日の予定のツーリングコースは国号193号線を最後まで走るのが目的でした。 途中脇町で国道192号線と合流して193号線の表示は消えます。 が、その192号線は何故か遅い車が多く、前が詰…

立ちゴケ

今日は、変な日でした。 本来は今日は晴れ、明日から週末にかけて、お天気は下り坂。 従って、ツーリングに行くなら今日しかない!っと、思っていました。 んが、朝起きてみると空一面の雲が地表近くまで降りてきている。 「仕方が無い、近くをウロウロして…

慣らしⅡ

2回目の慣らし運転です。 オイル漏れが直って2週間目、単独ツーリングに行きました。 お隣の県ですが、愛媛県の金砂湖周辺の紅葉がが目的です。 11:30出発時走行270辧 国道32号線を南下、琴平で国道377号線・県道241号を使い豊浜で国道11号線を西へ。 愛媛県…

オルタネーター

ふとしたことからオルタネーターの位置を発見! しかし、こんな場所に、しかも、銅線が剥き出し。 オートバイらしくない。 まぁ、雨がかかる心配はないのでしょうが。

キーパネル

ロックスターのキーはON、R*、OFF、P=の4つ有ります。 ONはイグニッション、P=はパ-キングはゴク普通です。 が、R*とは何でしょう? 実はRはOFFのことです。(ハンドルは自由に動きます) OFFとはハンドルロックがかかった状態なのです。 取説にもちゃんと…

反対側から撮ってみました。

単車(死語?)に乗れない日に限って、いい天気が、続いています。街にはオートバイに乗った若者が溢れていますが、こちらは仕事の関係上休日しか乗ることが出来ません。(どちらがいいのかはわかりませんが)今年は週末や祝祭日に雨が多かったので、去年に…

治って来ました。

1週間のご無沙汰でした。無事に修理完了とのことでした。K100RSも面白かったけど、やっぱりロックスターが安心して走れます。ロックスターを引き取りに行くとき、ちょっとだけK100のエンジンを回して遊んでいきましたが、スーパートラップを付けて…

電源を確保しました。

ロックスターはまだ修理が終わっていないようですが、充電用の差込から電源ソケットを使えるようなのでディラーで購入しました。(1,730円)オートバックスでシガーソケット用のプラグを購入し接続しました。これで、一般のソケットが利用できるはず。

スタートです。

BMWロックスターを買ってしまいました。 ロードスター(ネイキッド)の分類に入り、ストリートファイター風です。 10/2納車で10/7走行210劼妊潺奪轡腑鵑らオイル漏れ、早速修理のために入院となりました。 ちなみにタイヤの皮むきは完了です。 代車に同じ…