2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

sakura

季節柄といいますか、ありきたりなネタではございますが(^^; 今日は残念なことに(いや、ありがたいことに^^)お仕事でございました。 お昼時には気が付かなかったですが、夕方事務所の外の空気を吸いにでて、フト見てみれば・・・ 咲き始めているでは…

帰省

地元が四国なので、帰省って言い方も変ですが、金曜日と月曜日が久々の大阪出張でしたので、奈良の家に泊まってました。 お天気もまずまず、月曜は午前中少しだけ雨でしたが、早いうちにあがりました。 特に何をするでもなかったですが、家の中の雑用等を手…

スマート・カフェ ホット・マグ

珈琲プレスではあるが、紅茶、緑茶、中国茶、ハーブティもOKとあります。 さらに驚きは温泉卵が出来るそうで、作り方の説明書きがあります。 ちかく漢の厨房でご紹介になるかも知れません(ならないかもしれません^^;) 今回は勿論珈琲のみ。 まずは豆…

箱の中身

やっと来ました、宅配便。 先々週でしたっけ? HRT(へなちょこ林道探検隊)ainoue隊長から調達要請があった?珈琲メーカー&ミル 早速、速攻でポチを押して、受注確認のメールが来るも、待てど暮らせと発送の通知が無い。 数日後、在庫切れ入荷待ちのメール…

CrossAc10

ミシュランのクロスAC10です。 00 こんなD907に負けないコンペ風のパターンですが、公道用だそうです。 あるインターネットショッピングサイトではエンデューロではなく林道ツーリング用のところの分類にありました。 ちなみにD907は公道走行不…

パリ・ダカール・エアーズロックⅡ

前回までのあらすじ さて、名誉の負傷により戦線を離脱したainoue隊長の復帰戦となった今回の作戦ではあったが苦戦の末、敵陣を見事撃破することに成功した。 だが、敵の残党による迫撃砲を受け、kento隊員とはぐれてしまった(子育てミッション…

パリ・ダカール・エアーズロック

2008年3月8日9:13 作戦会議は紛糾していた。 HRT総司令官ainoue中将は苦渋の決断を強いられることとなった。 「アルプス越えを敢行する!」 議場は一瞬静まり返った。 「隊長!この時期、まだまだ危険と思われますが?」 「勝算はあるの…

アメリカンワールドフェスタin松山

毎年(でもないかな?)ハーレーダビットソンの試乗を目的に行ってましたが、ビューエルが試乗できるようになってからは、もっぱらそちらが目的となってしまいました。 アイテム愛媛で3月8,9日 新型のビューエルに乗ってみたいような気もしますが、松山…

○内うどん

○越ばかりでは芸がないので、たまにはジモッピーな場所へ うどん2玉+そば2玉 出汁でなければ生醤油でもない。 タレのようなものをかける。 ラーメン用のどんぶりに山盛りになってしまった。 うどんはコシがあるが ○越のように硬くはない。 そばはこちらの…