2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

R1150R-F(ロックスター)

こいつはホントに素晴らしい! 今までに出会ったどのマシンより(って、リターン後、2台目ですが・・・笑)自分に合っているような気がする。 2003年以来デビューから斬新さも色あせたとは言えないかもしれないが、性能面ではR1200シリーズに引け…

四国一周ツーリング

今日はDS@Mさんこと「てむじんさんと」ツーリングに行くことになっている。 朝、7:30ローソンで待合せだが、6時に目が醒めてしまった。 チンタラと準備をして6:30には充分出れるつもりだったが、朝の気温は低く中々エンジンが温まらない。 結局…

ロードホッパー

カタログが来ました。 エンジンはエボリューションかショベルタイプとありましたが、ショベルのエンジンはS&S社のレプリカ品のようです。(ショベルはキックスタートのみ。) リヤはリジット(車検通るのか?) いい雰囲気です。 実際ツーリングに使うに…

もうすぐ開花?

会社に植えている桜の木。 つぼみが大きくなってきました。 隣には学校があり、文字通り「桜並木の・・・」ですが、あとが大変です。 まず、花びらが散り、そのあと赤いガク(名前を知らない)が落ち、秋には葉っぱが散る。 美しいものは手間がかかる。 とい…

甥の結婚

今日は甥の結婚式に呼ばれてきました。 文字通り日本全国の人に祝ってもらって?の挙式ではございましたが。 伯父さんは君達を祝福して応援するぞい(^^)V うーん、うちの息子も、あと少しかぁ。

オイル

本日までの走行累計2334キロメートルで、前回のオイル交換より約1500キロ。 チョット心配になってオイルの窓をチェックしましたが、なんとオイルが見えない? 真っ直ぐに立てた状態でゆすってみるも、オイルが踊っている様子はない。 あわてて、予備…

New車載カメラ

先日買った車載カメラをセットしました。 前のフジA201より小さくて目立ちにくそうです。 一応、シャッターも問題なくおりるようです。

ハーレービューエル試乗会

アイテム愛媛にてハーレービューエルの試乗会ということで、行って参りました。 先週からの天気予報はずっと雨になっていましたが、土曜日に再確認すると晴れになっている。 「よし、行くぞ!」 で、当日の朝は曇っていて薄暗い。 「ま、これから晴れていく…

車載カメラⅡ

びぃきゅうさんのご指摘があったからではありませんが、突如ヤフオクにて車載用カメラを落札してしまいました。 オリンパスμ-mini生活防水とありましたが、水中カメラではないそうです(笑) どうみても、防水には見えません。 前の富士フィルムのA201よ…

車載カメラ

今日、久々にパーツ屋さんにいったら、9Rさんは留守だった。 で、帽子だけ買って電気屋さんへデジカメとメモリを見に行きました。(見るだけ) 最近のデジカメは小さくて性能がいい。でも高いのとあまりに小さくなりすぎて電池が専用になっている。 万が一…

朝霧

アサギリ、アサカ(朝霞)? 高松では珍しくないはずですが、ここんとこ久しぶりのような気がします。 50m程の視界はあるので走れないことはないですが、スピードの出しすぎは禁物です。 この程度なら風流で済む範囲でしょうか。

大木に蝉

先日のソロツーの時、信号待ちでショウウィンドーの自分の姿をみて少し凹んだ。( ̄▽ ̄!!ガーン BMWしかもロックスターに乗る俺様はさぞかし、この世で一番格好いいんじゃないかって、ありえないうぬぼれがガラガラと音をたてて崩れる・・・ていうか、爆音と…

大阪出張Ⅱ

又々大阪出張でした。 今回は朝早いので前日に奈良に帰ろうと思ったのですが、会議が夜遅くまで終わらなかったので已む無く当日の出発となりました。 十時に着けばいいので、6:45のマリンライナーでも1時間前に余裕で到着すると思って朝5時に起きて行った…

梅は咲いたか?ツー

会社の近くの天神さんの梅の花が咲き始めたので、「梅の花見ツー」早速行ってまいりました。 が、前日までの仕事の疲れか、朝起きたのは10時過ぎ。 朝昼兼用の食事をすまし、遅れついでにタイヤの空気圧をチェック。 前2.2、後2.5、正常。(視力じゃ…