プチリン大作戦!(前編)

今日(日曜日)は絶好の天気にもかかわらず、疲れと暑さによる体調不良で何もする気がしない。

ゴロゴロ寝転んだり、部屋の片づけをしたり・・・だが、














ブロガーたるものがこれでいいのかっ!







で、ようやく出かける準備ができたのは午後を廻ってからである。



DT125Rのシートカバーをはずすと、何故かコンクリートにシミがある。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/chicken_fighter/20010101/20010101014520.jpg

ガソリンコックはオフにしてはいたのだが、あまり、大量ではないので問題ないとしよう。


空を見上げればいつの間にか水分を含んだような不透明で、それでいて威圧的な感じ。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/chicken_fighter/20010101/20010101014530.jpg

おそらく今日一回は夕立がザーッと来るのだろうか。

どちらにしても、時間もないことだしあまり遠くには行けない。










題して「プチリン大作戦」のはじまりであった。











近場ということで、いつもの「塩江琴南林道」を目指し、国道から谷岡食堂のところを曲がり県道に入る。

戸石から、綾川町の境界に来るとやはり、いつもの如くここからダートになっている。

が、途中で工事中、通行止めというのも、同じ状態である。

迂回路に入ったとたん「ザザーッ!」っと大粒の雨。

予想はしていたが、家の窓を全開にしていたのを思い出し、いったん引き揚げることとする。

国道まで戻ってみると、雨は止んでおり、というか市内にいたっては降った形跡すら見られない。

途中で「香川用水通り」なるものを発見、停車して記念撮影。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/chicken_fighter/20010101/20010101014540.jpg

本来、雨の少ない地域に住んでいる我々香川県民が夏の少雨時期にバケツを持って自衛隊給水車を待たなくていいのは、ひとえにこの、香川用水のおかげであるので、感謝しなくてはならない(が、平成生まれの人には理解できないであろう、年代がわかってしまう?)

いつもの部品屋さんで、水分補給&休憩。

店の人と暫くお話をして、そのまま帰るのも勿体ない感じなので、再度山へ向かうこととする。

そのまま先ほどのルートに戻るのは芸がないので竜王山ルートに向かうべく、内場ダムのところを県道7号に入り、相栗峠方面へ。

山の中は先ほどの雨で相当路面が濡れているが、太陽の熱で温度が上昇し、霧とか靄というより湯気のようなもので道や山が霞んでいる。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/chicken_fighter/20010101/20010101014550.jpg

ハッキリ言って蒸し暑い。頭がクラクラするし。


キャンプ場の入口(このあたりはやたらキャンプ場が多い)らしきところを過ぎると、分岐点が見えてくるが、危うく見逃すところであった。


この辺りの県道は一般の人が通りそうなところは整備が行き届いている。

逆に地元の人しか通らないようなところは荒れ放題なので、道の状態が悪くなったらおそらくそれは道に迷っている証拠でしょう(当たり前か)


https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/chicken_fighter/20010101/20010101014600.jpg

道の端に東屋やベンチが見えてくると竜王林道の入り口です。


https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/chicken_fighter/20010101/20010101014610.jpg

このルートは測ったことはないのですが、割と長かったような気がするのですが、コンクリート舗装が半分以上に達しており、ダートの部分は僅かになっていました。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/chicken_fighter/20010101/20010101014620.jpg

ダートが終わると、もう用はないので、徳島県の県立竜王青年野外活動センターでUターンする。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/chicken_fighter/20010101/20010101014630.jpg


この道はコーナーは広く取ってあり、ダート部分はよく締まった部分が多いのだが、雨でぬかるんだ処もあり、あまり調子に乗って転倒すると、月見団子のアンコの用になるのは明白である。






ガレたコーナーでコントロールに苦しんでいると、ブラインドコーナーより突然に現れた!






白い軽トラがその巨体?を揺らしながら迫ってくるではないか。







思わぬ伏兵に何とか体制を立て直していかないとひとたまりもないのではあるが、いかんせん、






・・・初心者&Hetakuso&Chicken・・・









・・・ナムサン!
















・・・と、奇跡的にブレーキングドリフトが見事に決まり!←大袈裟です。











間一髪、敵のミサイルを交わす(フーッ)







なんやかんやで、やがてダートは終わり、コンクリート舗装を下り、先ほどの東屋に到着するが、休憩を入れずにさらに下ってゆく。



これで、本日の予定終了というにはあまりにも、あまりなので。


内場の池で国道に出ず、手前で左に進路をとり、上西地区を県道154号へと再び山奥深く・・・




途中より妄想モードに突入してしまったこと、深くお詫び申し上げますm(_ _)m





・・・後半に続く。