アマチュア無線の講習会

日曜日のお話ですが、四級の無線の資格を取るために高知まで行ってきました。

地元香川でも、年に数回はあるようですが、今回申し込もうとしたら、今年のは既に終わっておりました。

講習会は朝は9:00より夕方4:30までです。

したがって、高速道路を使わなければ四時間ほど掛かるので朝4:00に出発する段取り、として3:30に目覚ましをセットする。

しかし、前日は土曜日出勤の上、優香ちゃんとデート(嘘です^皿^)蛍見ツーの帰りが1時を過ぎていたため、寝ているのか起きているのかわからない状態でした。

が、意外とあっさり起き上がり、予定通り4時には出発、薄暗い国道32号線をひた走る。

朝食は途中の大歩危のWestWestにて、すでに辺りは明るくなってきていました。

そこにZZR、Z1000など等、名うてのスーパーマシンが4台、休憩に入ってきました。

しかし、それまでは曇っていた空から大粒の雨が・・・( ̄□ ̄;)

ライダーさんたち(かなりオジサン・・・失礼^^ゞ)困った様子でした。

不思議だ、雨男がツーリングをしていないのに??

これは僕のせいじゃないぞ!と心の中でつぶやいていました(笑)

朝食の後、南国市内まで交通量も少なかった為に快走♪

ついでに曲がるところを間違えてしまいました。


https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/chicken_fighter/20010101/20010101012140.jpg


それでも、7時には会場に到着、いくらなんでも早すぎるため、2回目の朝食の後仮眠する。









後半に続く・・・・・









・・・・・









・・・・・









・・・・・









うそです、それほどのネタではありません(^^;

無線については全くのど素人で、資料を見ても説明を聞かないとなんのこっちゃわかりません( ̄〇 ̄;)

法規と無線機に別れていて、それぞれ30問、6割の正解率で合格だそうです。

今までに落ちた人は居ないことは無いらしいですが、の余程の事のようです。

かえってプレッシャーでございます(^^;合格しなかったらえらいこっちゃ・・・

講習は2回あり、次の日曜日の講習が終わってから試験をするそうです(ドキドキ) 

高知弁での講義は面白くしかも、わかりやすく聞けたと思いますが、内容はあまり頭に入っておりません(^^;

この日の高知の天気は終日、雨が激しく降ったり、やんだりを繰り返していました。



https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/chicken_fighter/20010101/20010101012150.jpg



帰りの国道32号線は雲が下に降りてきて、まるで雲の中を国道が走っているような気がしました。

路面が濡れていて滑りやすいのか、2箇所でクルマがコースアウトしていました。

うち1箇所は車体が完全に裏返しになっておりました( ̄д ̄;)

2台とも割りといいクルマでしたが、性能がいいからといって安全とは限らないのですね。

皆さんも気をつけましょう(僕はいいクルマじゃないから大丈夫・・・嘘です、僕のようにボロいクルマが、一番危ないです^^)

それでは、皆さん、また来週♪