BMWオーナーズツーリング(完結編)

さてさて、前日は早めに宿に到着したので、夜は宴会?と思いきや、疲れが出たのか半分以上の方は食事後就寝。

残った人も、しばらくは明日のコースの打ち合わせや、お喋りを楽しんだりしていたようですが、10時半には全員寝たそうです。

もちろん僕は、途中で寝ていました。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/chicken_fighter/20010101/20010101005520.jpg

早く寝てしまったので、夜中に何度も目が覚め、朝も夜明けと同時に起きてしまったので、何年かぶりに朝風呂をしてきました。

もっと上手がいて2台ほど、5時起き那智の滝まで朝練に行かれた強者も。

朝食後、集合写真、近くの港にある乾物屋で土産を買い(僕は今回はパスです)帰路につきますが、和歌山港へ13時40分の船と16時30分の船のグループに分かれます。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/chicken_fighter/20010101/20010101005420.jpg

8時半なので5時間で最短距離を179km、不可能ではないが、休日で一般車の交通が多い上に、山の中は昨日のような大雨が予想される。

ていうか、山の方はすでに黒い雲で覆われています。

海岸線は185kmで40km/hの速度規制で追い越し禁止、街中を何度も通過するので信号も多い。

間に合うのか?

結局13時40分の先発組は5台、16時半の後発組8台に分かれる。

「16時半の船で再会しましょう。」と後発組の人が先発組の人に励まし?の言葉を掛けていました(^^

「絶対イヤ、乗り遅れたら阪和道路や。」と、返しておられました。(僕もそうする、きっと)

後発組は当初、海岸線を通り、白浜の手前日置川で県道を山に向かう。

が、予想通り、国道42号線は景色は良いが、交通も多い。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/chicken_fighter/20010101/20010101005430.jpg

ペースは上がらない。

今日は是が非でも「龍神スカイライン」をということで、山に入ってからペースが異常に上がる。

僕はBグループ(4台の初心者グループで、介護人のシンガリが着いている)です。

僕の前の人が、途中何度も、Aグループと引き離されて見失う。

そのたびに、シンガリの介護人が前に出て、引っ張っていく仕組みになっている。

狭い山道でも、先行車を無理から追い越して行くのですが、すぐに追いていかないと、遅れれば遅れるほどタイミングを失い更に離れる。

それでも、何とか追いついてはいたのですが、国道に出たときに最後から2番目の僕だけ長い赤信号に掛ってしまった。

早速、介護人さんに前に出てもらって、猛追を開始するも先行車は見えない。

最後は無線も聞こえなくなってしまった。

大体の場所は判っているようなので、あとは目的地に向かって無理なく出来るだけ早く走ろう。

いいペースで楽しく、速く走れたと思います。

介護人のGS、ブロックパターンのタイヤを付けているのですが、メインスタンドがアスファルト接触しているようにみえる。

タイヤを無駄なく有効に使っているようです。

待ち合わせ場所と思われるところに着いてみると、確かにR1150RSが1台止まってある。(実は関係ない人の^^)

メンバーかな?いや、どうかな?と二人で話していると「ドロドロ!」と排気音を轟かせながら、BMWの大集団が飛び込んで来ました。

どうやら、追い越してしまっていたようです。

「あれ?どこからいらしたんですか?」と僕(・・;

「いや~、隠れとったんや。」とAグループの人。

「あー、人をビックリさせよ、思うて。」と再び僕(^^

既に時間的に16時半のフェリーも危うい。

昼食を摂る時間はない。

スカイラインを登って、高野山に降りたところでタコ焼きがあるので、とりあえずそれで我慢しようということになった。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/chicken_fighter/20010101/20010101005440.jpg

ごまさんスカイタワーで休憩ですが、霧でごまさんタワーがぼやけている(ていうか、霧がなくてもぼやけてたりして)

下ったところは高野山ですが、後発組8人分のタコ焼きは置いてなかった。

最後3人分は焼き上がりを「フーフー」言いながらになりました。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/chicken_fighter/20010101/20010101005450.jpg

せっかく高野山に来たのですが、13時半を廻っており、直ぐに出発しないといけません。

そこから、和歌山港まではご存知の方もいらっしゃるでしょうが、車を追い抜いて走れるような道じゃございません?

たぶん?おそらく、絶対に・・・(^^;

フェリー乗り場には1時間前につかないと乗船手続きが間に合いません。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/chicken_fighter/20010101/20010101005500.jpg

でも、1時間前は無理でしたが45分前に着きました。

このフェリーは激しく揺れる船なので、例によってラッシングでハンドルを固定します。

グリップヒーターは配線が切れることがあるそうです。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/chicken_fighter/20010101/20010101005510.jpg

最初、グリップの真ん中にベルトを通していたので、端のバラストに巻きなおしてもらいました。

故障があっても、保証はしないそうなので、せめて、できるだけの対策はしてもらいたいです。

帰りのフェリーはさすがに皆さん、静かにおやすみになっておられました。

あとは、徳島から高速に乗って帰るだけです。

走行距離は1,000kmいくはずでしたが、実際は650kmほどでした。

オイル交換は次の機会にします。

以上でした。