淡路島一蹴?ツーリング

なべおやぢさんと淡路島一週ツーへ行ってきました。
なべおやぢさんは元モトクロッサーなので、過酷な道になると置いていかれるんじゃないかと心配です。(笑)
週間天気予報は土曜日曜ともに雨でしたが、金曜日の予報で雨/晴・・・どっちやねん?
結局土曜は大雨・・・日曜日の予報は朝3時まで雨で、それから晴れる?(しかし、強風が吹くとは言ってなかったような)


当日は朝7時半に家を出て9時に鳴門スカイラインの待ち合わせ(楽勝だ)
8時過ぎに鳴門市内、早すぎるのでガソリンを入れてコンビニで朝食です。
が、気がつけば8時45分になっている・・・まずい!遅れるぞー。
急いでエンジンを掛けて小鳴門橋を渡ろうにも車が多くなってきて中々進まない。
時間は迫ってくるが、微妙な時間なので止めてメールをするべきか迷いながら、結局3分の遅刻。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/chicken_fighter/20010101/20010101001650.jpg

しかし、なべおやぢさんは優しい紳士でございました。
でも、バンダナ姿はまるでパイレーツ(よく似合ってます)
知らず知らず30分ほど雑談をしてしまってから、出発。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/chicken_fighter/20010101/20010101001730.jpg

鳴門北インターより淡路南インターまで高速道路、そこから鳴門岬、「道の駅うずしお」を目指すが何故か「大鳴門橋記念館」に到着?即、引き返す。
道の駅はあまり見るところはなかったが、結構まったりと時間を潰す。(オジサンたちは走る時間より休憩時間が大事なのだ)

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/chicken_fighter/20010101/20010101001740.jpg

淡路島を時計回りに走る。海岸線を走るはずが何故か峠を上っている?間違えたみたいでした。(笑)
次は県道25号線、うずしおラインを走るが最初は狭い道だったので、途中で併走する太い道に乗り換えたが、これまた何故か海釣り公園の駐車場へ導かれ行き止まり(爆)気を取り直して五色浜を目指すが、このあたりから一応中央線がある道となり、安心感が出てきました。
五色浜は季節はずれで寂しい感じでしたが、2、3キロ以上ありそうな長い砂浜が続いていて、夏休みは子供連れでにぎわうんでしょうね。
このあたりから県道31号線サンセットラインとなっているが、本当に夕方走って見たくなるような、いい雰囲気の道です。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/chicken_fighter/20010101/20010101001750.jpg

一宮城を過ぎ北淡町で大きな風車に目を奪われ、寄ってみることとしました。
ゆっくりと回っていますが、風もなく回っているように思えて「モーターで回しているんじゃない?」なんていっていましたが、近くに行ってみると海からかなり強い風を受けているみたいでした(失礼しました・・・)
ここには野島断層の保存館がありましたが入場料500円?・・・やめた(笑)目的地の岩屋を目指すことにします。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/chicken_fighter/20010101/20010101001800.jpg
SV1000のREDテールランプ、中々格好いい!

松帆の浦、「道の駅あわじ」で予定通り、昼食&休憩。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/chicken_fighter/20010101/20010101001810.jpg

なべおやぢさんと焼アナゴ卵とじ丼に挑戦。

なべおやぢさんはご家族にお土産を買っておられたので、わたしも会社の連中にと「たまねぎチップス」と「玉ねぎ煎餅」を買う。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/chicken_fighter/20010101/20010101001700.jpg

お味の保証はない!(笑)
月曜日に自分もかじってみましたが、玉ねぎ煎餅はまぁまぁ美味しかったと思いますが、玉ねぎチップスは過激な味でした。(モロそのもの・・・もう少し工夫が必要なのではと思います)

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/chicken_fighter/20010101/20010101001820.jpg

帰りは国道28号線となるのであまり面白いところはないだろうと思って車載カメラを外していましたが、裏目に出ました。
走り出してすぐに巨大観音像を発見するも、なす術もなく通過する。
画像はパクリです・・・
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/chicken_fighter/20010101/20010101001720.jpg

「おのころ」で休憩する予定でしたが、なんと駐車場は有料のうえ、あまりオジサンの興味を引くものはナシ。
コンビニでコーヒー休憩に切り替える。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/chicken_fighter/20010101/20010101001840.jpg

洲本で国道を外れ海岸線の県道76号線は交通量も少なく、軽快に走ることができる。
ここで、なべおやぢさんは給油するがご家族から携帯に着信があったようです。
が、折り返すも応答ナシ。仕方なく出発、朝の待ち合わせ場所の鳴門スカイラインの駐車場まで走り、そこで電話を入れるようにする。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/chicken_fighter/20010101/20010101001830.jpg

峠、海岸線を繰り返し、途中には工事現場がいくつかあるが、なべおやぢさんはダートになるとSV1000で容赦なく飛ばす(笑)
モンキーセンター、黒岩水仙郷を過ぎ、さらに山を登って降りると市街地となり、特に迷うことなく高速に乗ることができた。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/chicken_fighter/20010101/20010101001710.jpg

帰りの鳴門大橋は横風がきつかった!

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/chicken_fighter/20010101/20010101001850.jpg

今回はなべおやぢさんのライディングテクニックを盗むべく、終始後ろを走って勉強させていただきました。
なべおやぢさんはリーンアウトを基本にしているみたいです。
ツーリングでの走り方でコーナー出口の視界を確保するのだそうです。
お尻をシートの外側にずらし(モトクロスでのやりかたらしい)状態を曲がる方向へ向け、リヤタイヤで曲がるような気持ちでまわる。
フロントブレーキを掛けて加重を乗せ、一気に倒しこんで旋回モードに持ってゆく。
修正するときは一回起こしてからやり直すそうです。(合ってますか?)
私の曲がり方は倒れないバイクをインに無理やり体重を掛けて倒しこんでいるようです。
従って、頑張っている割にはセルフステアは効いていないので曲がらないわけです。
世界トップクラスのコーナリング性能を誇るBMWに乗ってなんともお恥ずかしい。
わざわざ曲がりにくい走り方をしていたんですね。
大変勉強になりました。

なべおやぢさん、また、ツーリングご一緒させてください。ヨロシク(^○^)/

本日走行321km、ガソリン18.2リットル、燃費17.6km/リットル
走行累計3,562km、もうすぐオイル交換です。